2017

あけましておめでとうございます。
2017年もこども達が安心して過ごし活気のある日常を過ごしていけるよう、職員一同力を合わせて取り組んでまいります。
保護者の皆様には、いろいろとご協力を頂くことがあるかと思いますが、本年もどうぞよろしくお願い致します。

わら細工【湯襷】(ゆだすき)
昔、産婆さんが付けた襷(たすき)の結びを藁で表現したものだそうです。
子授安産豊穣の象徴として神楽の彫り物(えりもの)の絵柄にも使われているらしいく、
またモノを生み出すということから、クリエイティブな意味あいもあるとの事です。

 


そして、勝手に毎年恒例にしていますが(笑)、今年一発目に出合った本は、
NHKの連続テレビ小説『あまちゃん』のテーマ音楽を作曲された大友良英さんの「学校では教えてくれない音楽」。
様々な角度から音楽を捉えなおし、新たな可能性を模索し続ける大友良英さんの思考を感じ取れるとても興味深い本でした。

“音楽のやり方なんて、人の数ほどいっぱいあって、何が正解かなんてものはないんです。
音を出して楽しいって感じるだけで、充分それは音楽なんです。”(本文より)

 
今年は、もっとこども達と“音楽”の世界を楽しんでいけたらいいなぁと密かに思っています。笑