06/25/2024
目が覚めるくらいの「梅干し」が出来上がりました。(笑)
06/19/2024
梅と一緒に漬け込んだ赤しそで「ふりかけ」づくり。
保育参加のおかあさんも一緒に。
06/18/2024
Y先生も、くれぐれも身体に気をつけてかけがえのない時間を楽しんできて下さいね!
06/4/2024
今日は職員とともに熊本市人権啓発市民協議会主催の研修会に行き、性の多様性の観点から子どもを取り巻く環境や教育現場の課題について学んできました。
全ての人があらゆる場において性の多様性を尊重され、安心して生活できる社会になっていく為にも、まずは「多様性」という言葉の中身をより具体的に知ることが大切ですね。
「性の多様性」を学んだあとに見せていただいた上の映像は、より考えさせられるものとなりました。